• Skip to main content
  • Skip to footer

Voice Festival - Sydney

Let yourself shine!

  • ボイフェスとは
    • ボイフェス・アルバム
    • 第10回ボイスフェスティバル-Sydney パフォーマー紹介
  • ご支援・ご協力
    • ご支援お申し込みフォーム
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • English

パフォーマー参加希望の皆さまへ

第9回ボイスフェスティバルは終了致しました。 次回、第10回ボイスフェスティバル-Sydneyは、2019年10月19日土曜日開催予定です。皆様の参加をお待ちしております!
第11回ボイスフェスティバル-Sydney 参加者募集期間
  • 1月18日(土) – 1月24日(金) : 初参加募集期間
  • 2月1日(土) – 2月7日(金) : 一般参加募集期間
  • パフォーマー二次募集期間については、後日発表します。2枠目希望の方も、この二次募集期間にお申し込みください!

★グループで参加の場合、初参加の方がリーダーの場合は初参加枠での応募が可能です。

2020年4月18日(土)に予定しておりました『第11回ボイスフェスティバル』の開催につきまして、新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえて検討を重ねた結果、開催を中止とさせていただくことになりました。
パフォーマー募集要項ダウンロード
★下記の項目の内容を必ずご一読ください。不明な点はお問い合わせください。
★第11回ボイスフェスティバル-Sydney出演者募集要項pdfダウンロード >>> 出演者募集要項pdf

第 11 回ボイスフェスティバル -Sydney 出演者募集要項

[開催日]
2019年4月18日(土) 15:00-19:00
[会場]
Seymour Center, Sound lounge (Cnr Cleveland Street and City Road, Chippendale)
  • ※前回実績:15ステージ。出演者数:34人、収容人数120人(満席)
[主催]
Plus Voice Creation
[応募方法]
Plus Voice Creation
  1. 応募期間
    • 初参加枠(3枠) 2020 年1月 18 日(土) ~ 1月24日(金)
    • 一般枠   (10枠) 2020 年2月 1 日 (土) 〜 2月7日(金)
    • 上記期間内に、ボイフェスホームページの参加申し込みフォームから、必要事項を入力し、ご応募ください
  2. 受付について
    • 参加メンバーが確定した状態でお申し込みください。(途中で変更、増員があった場合はすみやかにお知らせください)
    • パフォーマンス内容もわかる限りお知らせください。
    • エントリーフォームの送信ボタンを押した後、入力受付確認メールが返信されます。 このメールの受信をもって受付完了となります。 アドレスは入力間違い等ないよう、今一度ご確認願います。
    • フォームでのお申し込みはパフォーマンス出場を決定するものではありません。出演可否のご案内をいたしますので、お待ちください。
    • メールが届かないという方は、迷惑メールフォルダ等のご確認をお願いします。 それでも確認できないという方は、お手数ですが、voicefestivalsydney@gmail.comまでお問い合わせください。
  3. 運営協力費について
    • ステージパフォーマンス参加者は、運営協力費($50/1枠)と会場入場料($20/pp)のお支払いをお願いいたします。
    • 運営協力費は、1グループ2人までは1枠$50を基本とし、$150を上限に3人目から1人$10の追加料金がかかります。
    • 振込先口座と期日は、出演内定メールにてご案内します。
    • 一度納めていただいた運営協力費は原則として返金できませんので、ご了承下さい。
[参加条件]
ご出演に際しては、以下の条件があります。
  1. ボイスフェスティバルの管理・運営・盛り上げへのご協力
    • 作品のジャンル、年齢、国籍、居住地など問いませんが、本会の趣旨に賛同し、ボイフェスの作り手としてご協力いただけること。
    • 具体的には、各自SNS等での情報拡散やチケット販売、周囲へのお声がけ、スポンサー探し、チラシ配布などのご協力をお願いいたします。
  2. パフォーマンスの条件
    • ソロ・グループともに、メインパフォーマーは必ず「声」を使った内容とします。楽器演奏や舞踊などのサポートをつけても可。ただし、楽器の持ち込みについては各自責任を持ってお願いします。
    • パフォーマンスは英語でなくても構いません。ただし、日本語が分からない観客もいるので、それを踏まえてご準備をお願いします。
    • パフォーマンス時間(1枠)は10分+転換時間5分です。
    • プログラム、Webサイト、MCのための原稿作りや写真提出のご協力をお願いします。
    • ステージの幅やマイクの本数には限りがあります。5名以上の場合はご相談ください。
    • ステージのかけもち参加は、プログラムの編成に影響をきたさないよう2枠程度でお願いします。ただし、ソロで2枠を希望する人には、お申し込み状況を見ながら、2枠目をお待ちいただく場合があります。
    • 募集枠を超えた場合は、内容と構成メンバーを見て出演可否を検討させていただきます。
    • 初参加の場合、出演者の写真とプロフィール、パフォーマンス内容、パフォーマンス音声や動画(mp3, mp4、動画URLなど)の提出をお願いする場合があります。
    • 音源作成は各自で行っていただき、指定された期限までにmp3で提出をお願いします。
    • ステージにグランドピアノがあり、使用可能です。
    • イベントの開催時間に会場での滞在が可能な方の参加を優先いたします。イベント途中からの参加、また早退は、プログラム編成に支障をきたすため、基本受け付けません。
    • 参加者の肖像権は主催側に帰属します。万が一、第三者による写真や動画の公開によって何らかのトラブルが生じた場合、主催側は一切の責任を持ちません。
    • 肖像権について参加者全員より、許諾の署名をいただく場合もあります。
    • イベント運営の妨げとなる行為や、他の参加者の迷惑になるような行為が確認された場合は、通告の上、参加をお断りいたします。
  3. スムーズな情報伝達にご協力いただくこと
    • 申し込みは代表者とし、代表者がグループの責任を持っていただきますよう、お願いいたします。
    • 連絡事項は全てFacebookのグループページ(チーム・ボイフェス11)、メッセンジャーグループ(各チームごと)、当サイトの掲示板にてお知らせいたします。グループメンバーが、先のいずれかの方法でも連絡事項にアクセスできない場合は、代表者が責任を持ってグループメンバー全員と情報を共有してください。
  4. リハーサルについて
    • リハーサルは本番までに2回予定しています。リハーサルの参加リクエストは後日、代表者を通して受け付けます。両方、希望者のみ・参加費は別途集金になります。
      • ① 4月4日(土)All Age Music
      • ② 4月18日(土)Seymour Centre, Sound Lounge (会場)
  5. 朗読・演劇での出演
    • 朗読や演劇など、著作権料が発生するものについては、追加で料金が発生いたします。 (目安として$30-$90くらい)
    • 作家によって著作権料の金額が異なりますので、事前に目安を知りたい方は日本文藝家協会のWebサイト(http://www.bungeika.or.jp/procedur.htm)を参考にしていただくか、ボイフェス本部 (voicefestivalsydney@gmail.com)にご相談ください。
[スケジュール]
1月18日(土)~1月24日(金) 初参加枠の募集(3組)
2月1日(土)~2月7日(金) 一般参加枠の募集(10組)
2月9日(日) パフォーマーの発表
2月10日(月)~2月14日(金) 運営協力費の振込期間
3月14日(土) ヒアリングシート・写真提出
3月28日(土) リハーサル参加リクエスト受付
4月4日(土) All Age Music リハーサル&ステージミーティング
4月18日(土) ボイフェス11本番!
[お願い]
  1. 応募多数の場合は出演していただけない場合がございますので、ご了承ください。
  2. 出演者の選定、出演時間、舞台運営に関しては 運営委員一任とさせていただきます。
  3. 会場までの交通費、駐車場使用料は出演者負担とします。
  4. フェスティバル当日の演奏音源、演奏写真、映像等の知的所有権は当イベントに帰属します。
  5. 事務作業を円滑に行うため、諸連絡は主にFacebookグループページとメッセンジャーを使用します。受発信の迅速な対応にご協力ください。
[問い合わせ先]
  • ボイスフェスティバル-Sydney
  • voicefestivalsydney@gmail.com
パフォーマー募集要項ダウンロード

さあ、次はあなたの出番です!

お問い合わせ
パフォーマー参加申し込みフォームへ
Share this...
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on email
Email
Share on google
Google
Share on pinterest
Pinterest

Official Supporters

第11回ボイスフェスティバル-Sydneyにご支援いただき、ありがとうございます!
Homestay Access
ボイスフェスティバル

ご支援・ご協力のお願い

歌や朗読、演技表現を愛する人々の発表の場、声の祭典 ボイスフェスティバル。
ボイスフェスティバルでは、運営にかかる費用などに付いて、ご支援、ご協力をお願いしております。ぜひ、このコミュニティーを一緒に盛り上げましょう!

ご支援・ご協力のお願い
The 7th voice festival in Sydney

Footer

次回のイベント
  • 第11回ボイスフェスティバル-Sydney
  • 2020年 4月18日土曜日
  • 15:00-19:00
  • Seymour Centre, Sound Lounge
  • チケット
  • イベント問い合わせ:voicefestivalsydney@gmail.com
Site Information
  • ボイスフェスティバル・ストーリー
  • お問い合わせ
  • ご協賛のお願い
  • 観覧チケットのご案内
  • ボイスフェスティバル・ストーリー
  • 参加者紹介
  • パフォーマー募集要項
  • 参加申し込みフォーム
  • お問い合わせ
  • ご協賛のお願い
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作物使用許可について
Follow us!

最新情報はフェイスブックで!

あのステージをもう一度!オフィシャルYoutubeチャンネルをチェック!

@VoifesSydneyをフォロー

Hosted by
Plus Voice Creation

ボイスフェスティバル-Sydneyは、Plus Voice Creationが主催しています。

Copyright © 2025 Voice Festival - Sydney
▲